どうも。
うたたねこです。





今回も引き続き「カービィと夢幻の歯車 ~ぼうけんのはじまり~」を紹介。最終回である今日は満を持して大王様が登場します。これまでの記事は上のリンクからご覧ください。

mugens57

それでは早速スタート。残りの2箱はどちらも少し重量が重かったもの。大王様が1番重いと予想していたので、2箱の内のより軽い方を開封。見事予想が当たりました。

ということで5つ目はドロッチェの「赤き盗賊の休息」です。ドロッチェの立体グッズを手に入れたのはこれが初めて。袋にはドロッチェ以外に何か大きなものが入っています。

mugens58

袋の中身はこんな感じ。大きめの付属品はどうやらコーヒーメーカーのようです。ドロッチェの箱が2番目に重かったのは、このコーヒーメーカーのせいだったんですね。

mugens59

まずはドロッチェを確認。カービィのキャラクターの中でもかなりイケメンなネズミです。来年の年賀状はドロッチェを描く予定なので、そろそろ練習をしなくてはいけません。

とりあえず気になったのが写真の右にある透明のパーツ。コーヒーメーカーの方に使うわけではないようですし…何に使うのでしょうか?

mugens60

その用途はドロッチェを横から見ると分かりました。前から見ているとあまり分かりませんが、実はこのドロッチェは自立できません。つまり先ほどのパーツは台座だったのですね。

mugens61
mugens62

というわけで台座を使ってみます。これでドロッチェを自立させることができました。どの角度から見ても格好良いですが、個人的には斜めアングルがオススメです。

mugens63

ドロッチェの箱には2枚の紙パーツが付属。コーヒーメーカーの説明書きと、恐らくコーヒー豆の袋です。メタナイトはスイーツだけでなく、コーヒーにも精通しているのですね。

mugens64
mugens65

続いて付属品をチェック。箱が重い原因となっていたコーヒーメーカーです。何故か小さなカービィとワドルディが別パーツでした。ドロッチェと比べるとその小ささが分かります。

特にワドルディは歯車の中に差し込むので、ピンセットが必須でした。見た目の構造的に、ワドルディが走ると歯車が回ってコーヒーが出てくるとかだと嬉しいなと妄想してみたり…。

mugens66

こちらがポットとカップ、そして中身のコーヒーです。コーヒーカップの下半分とソーサーはどうやら金属製のようですね。重そうですが、落としても割れることはなさそうです。

mugens67

気になったのが中身のコーヒーのパーツ。カップは1つしかないのに、どうして2つ入っていたのでしょうか…。見た目や色にそこまでの違いは見られません。謎です。

とはいえパーツ自体は良い出来。昔のリーメントの似たようなパーツと比較すると、コーヒーの表面の波紋がいい感じに表現されていました。細かいところでグッズも進化しています。

mugens68

コーヒーポットを設置してコーヒーメーカーが完成。こんな格好良いコーヒーメーカーは見たことがありません。コーヒーはあまり飲みませんが、商品化されれば必ず買いますよ。

mugens69
mugens70

5つ目のジオラマシートを完成させてフィギュアを乗せていきます。コーヒーメーカーが大きいので、どう頑張ってもドロッチェと一緒に乗せることは出来ません。

仕方がないので、ドロッチェを乗せるときはコーヒーメーカーは脇へ。逆にコーヒーメーカーだけを台座に乗せても意外と映えます。ジオラマシートの背景が合っているのでしょう。

mugens71

そして満を持して大王様登場!ということで6つ目はデデデ大王の「伝説を我が手中に」です。今回のグッズはこの大王様が欲しくて購入したようなもの。無事入手できてよかったです。

mugens72
mugens73

まずは紙パーツからチェック。「ボードゲームの駒・写真」とあるので、右側の六角形の紙パーツが恐らくボードゲームの盤かと…。何をどうやって遊ぶのでしょうか。

これが今回最も細かいパーツですね。とりあえず写真は自立しないと思うのですが…。あまりに細かいので、とりあえず組み立てるのは保留。というよりも上手くできる気がしません。

mugens75
mugens76

次に付属品を確認。ポップスターの地球儀(ポップスター儀?)と大王様のハンマーです。ハンマーはいつものものではなくマスクドデデデ寄り。個人的にこのハンマー、かなり好きです。

mugens77

最後は大王様のフィギュア。1番重量が重い箱が大王様の箱だという予想は見事に的中。夢幻の歯車スタイルは勿論格好良いですが、残念ながら帽子は別パーツではありません(笑)

mugens78

よく分からないポーズをしているなと思っていたのですが、下から見ると右手に接続部を発見。これでハンマーを持たせることができるのですね。早速やってみましょう。

mugens79
mugens80

ということで大王様も完成。デデデ大王といえばハンマーは肩に乗せているイメージが強いですが、このポーズもいいですね。前から見ても後ろから見ても格好良いです。

mugens81

最後のジオラマシートを完成させて全ての開封が完了。ジオラマシートの組み立てに時間がかかったので、結局2時間半ほど写真を撮っていました(笑)

こちらはドロッチェとは違い大王様自身が大きいので、ポップスター儀を一緒に乗せるとかなり窮屈になります。台座に乗せると大王様のこのポーズがより映えますね。

mugens82
mugens83

最後は恒例の集合写真…と思ったのですが、横並びにすると3人ずつが限界でした。1枚目が「まんまるチーム」、2枚目が「イケメンチーム」といったところでしょうか。

mugens84

斜めにしてお見合いスタイルにすれば何とか1枚の写真に納まりました。カービィとワドルディ、大王様とメタナイトまでは良いとして最後の2人は…絶対合わなさそうです。

mugens85

最後にコレクションケースに飾って1枚…といきたいところなのですが、残念ながらもう入るスペースがありません。仕方がないので、バレンタインチョコの缶の中へ一旦保管です。

先ほど、ネットで予約していたテラリウムコレクションも届きました。実は前のテラリウムコレクションもしっかりは飾れていません。これは早急にケース内の整理整頓をしなくては…。

mugens86

最後におまけ。とりあえず片付けるにあたってジオラマシートを重ねたのですが…何となくいい感じがしたので写真に撮ってみました。…それだけです(笑)

mugens6

ということで、リーメントより発売された「カービィと夢幻の歯車 ~ぼうけんのはじまり~」のグッズ紹介でした。長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございます。

このグッズはかなりのオススメ。夢幻の歯車スタイルの大王様と戦艦ハルバードのフィギュア、この2つだけでも買う価値は十二分にあるでしょう。

さらにドロッチェとマホロアまでいるという豪華仕様。おまけにサイズはまんまるマスコットやのせキャラとほぼ同規格です。これは買わない理由がありませんね。

では。次の更新は11月29日の予定です。




人気ブログランキングへ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければクリックをお願いします。