どうも。
うたたねこです。
コピー能力総選挙で優勝した「ミラー」がバトデラに追加されました。少し使ってみましたが、移動しながらの分身がかなり便利な気がします。
ただミラーはストーリーモードでは使用できず、着せ替えもないのは少し残念。せめてビーム帽の色違いくらいは欲しいところですが…今後のアップデートに期待ですね。
あと、本日「ねんどろいどカービィ」が発送されたようなので近々家に届きます。一時はプレミア価格で買おうかと悩みましたが、再販により正規の値段で買うことが出来ました。
とりあえずノーマルの方が届くようです。アイスカービィは来週以降ということでもう少しの我慢ですね。…というカービィ関連のお話でした。
さて、昨日は2017年の今年の漢字である「北」を題材として漢字作品を書きました。今日は昨日言った通り、私うたたねこの今年の漢字を発表しますね。それでは今日の作品です。
今年の漢字といえば…やはり清水寺での揮毫です。もしあの揮毫がなければ、このブログでわざわざ取り上げることはなかったでしょう。
そんな今年の漢字の揮毫ですが、どちらかというと読めないことが正義なイメージ。ということで私もなるべく読みにくい書体を選んで作品に仕上げました。
それでは発表しましょう。私の2017年今年の漢字は…「桃」です。タイトルからも分かる通り、カービィ生誕25周年の年だったということで「桃」を選びました。
作品で使った書体は偏と旁が縦に並んでいます。分かりやすく言うと「峰」と「峯」のような感じですね。さらに今日の作品は偏と旁が完全にくっついていますので…読めた方は少ないでしょう。
下に墨が垂れているのは清水寺での揮毫を意識してのことです。家であそこまで自然に墨を垂らすのは難しかったので、書いてから水を垂らすことでそれっぽい感じにしてみました。
書道関連で今年の漢字を選んでもよかったのですが、それは来年でも出来るので今年はカービィを優先しました。と言いつつ来年もカービィフィーバーが続いたりして…。
ちなみに書道に関係する漢字を選ぶとするならば…「変化」の「変」でしょうか。今年は作品もたくさん書きましたし、講習会などで墨象作品の書き方が少し分かった気がします。
先日、来年最初の展覧会に向けて草稿を練るために作品を見返していました。やはり最初と最後では作品の雰囲気が全然違います。これも1つの成長…だと信じたいところですね。
では。明日も更新します。
人気ブログランキングへ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければクリックをお願いします。
うたたねこです。
星のカービィ25周年@Kirby25thJPばっばばーん!バトデラNEWS!
2017/12/13 10:00:04
『カービィ バトルデラックス!』のミラー能力追加アップデートが本日、配信開始だよー!
そしてなんと…「ミラー」仕様の3DSきせかえテーマも無料配信中!!
アップデートの詳細は、公式サイトをチェック… https://t.co/eWxgLDGEZy
コピー能力総選挙で優勝した「ミラー」がバトデラに追加されました。少し使ってみましたが、移動しながらの分身がかなり便利な気がします。
ただミラーはストーリーモードでは使用できず、着せ替えもないのは少し残念。せめてビーム帽の色違いくらいは欲しいところですが…今後のアップデートに期待ですね。
あと、本日「ねんどろいどカービィ」が発送されたようなので近々家に届きます。一時はプレミア価格で買おうかと悩みましたが、再販により正規の値段で買うことが出来ました。
とりあえずノーマルの方が届くようです。アイスカービィは来週以降ということでもう少しの我慢ですね。…というカービィ関連のお話でした。
さて、昨日は2017年の今年の漢字である「北」を題材として漢字作品を書きました。今日は昨日言った通り、私うたたねこの今年の漢字を発表しますね。それでは今日の作品です。
漢字No.9「桃球発進」
今年の漢字といえば…やはり清水寺での揮毫です。もしあの揮毫がなければ、このブログでわざわざ取り上げることはなかったでしょう。
そんな今年の漢字の揮毫ですが、どちらかというと読めないことが正義なイメージ。ということで私もなるべく読みにくい書体を選んで作品に仕上げました。
それでは発表しましょう。私の2017年今年の漢字は…「桃」です。タイトルからも分かる通り、カービィ生誕25周年の年だったということで「桃」を選びました。
作品で使った書体は偏と旁が縦に並んでいます。分かりやすく言うと「峰」と「峯」のような感じですね。さらに今日の作品は偏と旁が完全にくっついていますので…読めた方は少ないでしょう。
下に墨が垂れているのは清水寺での揮毫を意識してのことです。家であそこまで自然に墨を垂らすのは難しかったので、書いてから水を垂らすことでそれっぽい感じにしてみました。
書道関連で今年の漢字を選んでもよかったのですが、それは来年でも出来るので今年はカービィを優先しました。と言いつつ来年もカービィフィーバーが続いたりして…。
ちなみに書道に関係する漢字を選ぶとするならば…「変化」の「変」でしょうか。今年は作品もたくさん書きましたし、講習会などで墨象作品の書き方が少し分かった気がします。
先日、来年最初の展覧会に向けて草稿を練るために作品を見返していました。やはり最初と最後では作品の雰囲気が全然違います。これも1つの成長…だと信じたいところですね。
では。明日も更新します。
人気ブログランキングへ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければクリックをお願いします。
コメント