どうも。
うたたねこです。

terra_yume1

何とか今週中に撮影することが出来ました。ということで、久々のグッズ紹介に行きましょう。今日紹介するのはリーメントの「星のカービィ テラリウムコレクション 夢の泉の物語」です。

terra_yume2

発売は2018年5月21日。Amazonで予約購入したので、恐らく発売日あたりに発送されたはずです。それから約8か月…やっと開封することが出来ましたね。

terra_yume3
terra_yume4
terra_yume5
terra_yume6

まずは外箱から。リーメントといえば全8種類のイメージですが、今回は少なめの全6種類。それでも持った感じはかなりズッシリしていました。中身が詰まっているようです。

箱のデザインは夢の泉っぽい背景に、6つのテラリウムがそれぞれあしらわれていました。今回は1つ1つでグッズが完結しているので、外箱で工作する必要はありません。

terra_yume7

毎度おなじみ「オトナ買い」を証明するシール。もはやオトナ買いが当たり前のようになっていますが、おもちゃを箱買いする大人は果たして本当にオトナなのか(笑)

terra_yume8

続いて中の箱。これまでのリーメントの箱は直方体でしたが、今回は立方体の箱です。それだけ中身のボリュームがあるということですね。期待が高まってきます。

terra_yume9
terra_yume10
terra_yume11
terra_yume12

内箱の詳細。相変わらずのブラインドパッケージなので、デザインは全て同じです。箱のメインに選ばれたのはもちろん「夢の泉」でした。

それでは中身の紹介に…と行きたいところなのですが、写真の枚数の都合で今日はここまでとさせていただきます。紹介記事は全3回の予定。この連休中に仕上げるつもりなのでお楽しみに。

では。明日も更新します。




人気ブログランキングへ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければクリックをお願いします。