どうも。

うたたねこです。

uttsho_0

今週の「うたたねこ書写」まとめ!

「うたたねこ書写」は星のカービィ

とずっと真夜中でいいのに。を題材

にしたうたたねこによるペン字作品。

毎週日曜日にその週に書いた作品を

まとめていくのでよろしくお願いします。

それでは今週の作品を見ていきましょう!

uttsho_18
18回目「基準なんていらないよ」

ずとまよの「ヒューマノイド」より

サビの1フレーズを書きました。

グッズは初期ぐりくんのスナップです。

ノーマルとレアの両方を引いたので

ダブルで出演していただきました(笑)

可愛いうにぐりくんも勿論好きですが、

初期の虚無顔うにぐりくんも大好きです。

文字の方はひらがなが多くてしかも連続

していたのでなかなか高難易度でした。

しばらくペン字をサボると漢字はともかく

ひらがなにはボロが出てしまいますね。

後はやはり中心のズレが気になるか…。

朝活書写の時とは違って真っ白な紙に

書いているのでまだまだ慣れません。

早く中心が揃えられるようになるため

たくさん作品を書いていきましょう。

uttsho_19
19回目「クー カイン リック」

「星のカービィ2」より3匹の仲間の

名前を横並びにして書いてみました。

この3匹だとクーの操作性が最も良くて

しかも神BGMなので1番好きですね。

カインも水中ステージが苦手だった

うたたねこにとっては頼れる存在。

リックは…描くのが難しいです(笑)

文字の方はとにかく配置が激ムズでした。

頭をどう揃えるのか、字間をどうすれば

全体として違和感なく見られるのかなど

を考えながら何とか仕上げた1枚です。

カタカナ1文字1文字を見ると「カ」「ク」

が考えれば考えるほど難しいですね。

「カ」はどうしても漢字の「力(ちから)」

が書くときに頭にチラつくのですが、その

まま書くとバランスが崩れてしまいます。

とにかく出来るだけ右上がりにしないこと

と2画目の角度が重要な気がしました。

「ク」は2本の斜め線の角度や膨らみの

微妙な違いで雰囲気がガラッと変わります。

個人的にはクーよりもリックの「ク」の

方が上手く書けたかなと思いました。

本当にほとんど差はないのですが、

見比べるとやはり若干違っているので

よかったらよーく観察してみて下さい。

uttsho_0

ということで今週の「うたたねこ書写」

の作品まとめでした。

今週はちょっと仕事が忙しかった

ので作品数が少ないですが悪しからず。

来週も頑張っていきましょう!

では。明日も更新します。




人気ブログランキングへ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければクリックをお願いします。