どうも。

うたたねこです。

uttsho_0

今週の「うたたねこ書写」まとめ!

毎週日曜日にその週に書いた作品を

まとめていくのでよろしくお願いします。

それでは今週の作品を見ていきましょう!

uttsho_20
20回目「残機」

ずっと真夜中でいいのに。の曲の

タイトル「残機」を書きました。

残機にらちゃんのずとまよカードと共に。

文字の方は概ね思い通りの仕上がりかと。

たった2文字ですが、気合を入れて「残機」

の曲のような格好良い感じに仕上げました。

両方とも似た字形の漢字だったので、左右に

ガッツリ張って周りの余白を攻めています。

uttsho_21
21回目「ピッチ ナゴ チュチュ」

グッズは今回も引き続きPITATTOより。

前回は「星のカービィ2」の仲間の名前

を書いたので、今回は「星のカービィ3」

より新しい仲間たちの名前を書きました。

名前に「ねこ」を冠するうたたねこと

してはやはりナゴが一番好きですね。

文字の方は…やはりカタカナは難しいです。

「チ」の形が取りにくいなと思いながら

書いていたらまさかの3回出てきました(笑)

「チ」と「ナ」はもう少し右上がりを

抑えるべきなのか否か…難しいところです。

uttsho_22
22回目「明日にはもう忘れてしまうのに」

ずっと真夜中でいいのに。の「ハゼ馳せる

果てるまで」よりサビの1フレーズ。

うたたねこがずとまよの好きな曲ベスト3

を選ぶとすると「またね幻」「暗く黒く」

そして「ハゼ馳せる果てるまで」の3曲です。

2022年にSSAで開催された2日間のライブ

ではこの3曲が全て歌われたので幸せでした。

文字の方はひらがなが多めで難しかったです。

こだわればこだわるほどひらがなは奥が

深くてどんどん苦手な文字が増えますね(笑)

少しずつでも苦手を減らしていかなければ!

あと今回は1行書きで仕上げましたが、上下

の余白的には2行書きの方が良かったかも…。

uttsho_23
23回目「おゝ偉大なハルトマン」

ロボプラで登場の侵略企業「ハルトマン

ワークスカンパニー」の社歌「銀河に

名立たるハルトマン」より1フレーズ。

グッズはゲーム内でこの曲を歌っていた

秘書スージーのPITATTOと共に。

カービィのゲームの楽曲では非常に

レアなカラオケ配信されている曲です。

そういえば歌ったことはないような…。

文字の方は1回目は色々と失敗し、2回目

で何とか納得できる仕上がりになりました。

文字単独で見るとひらがなの「お」を

格好良く書くのは本当に難しいです。

あとは「ゝ」も気を抜くと前後の余白が

変な感じになるので気を付けて書きました。

コツとしては「お」と同じサイズの四角形

をイメージし、その中に「ゝ」を収める

感じで書くと前後の余白が狭くなりません。

ひらがなの「へ」など扁平な文字でも同じ

ような難しさがあるので、気になる方は

ぜひ1度試してみて下さい。

uttsho_0

ということで今週の「うたたねこ書写」

の作品まとめでした。

今週はまた4枚の作品を書けましたね。

やはり1週間の半分以上は何かしら

ペン字の作品を書いていきたいところ。

来週も頑張っていきましょう!

では。明日も更新します。




人気ブログランキングへ
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければクリックをお願いします。